怒涛のガレージ作成

        1年と2ケ月かかりました!

シロートによるチャレンジ工法(笑)
これでほんとに良かったのか?台風が待たれる(暴)  

   

元々は家庭菜園+ガーデニングと
「おかん」の領域であったのです
が数々の悪条件が重なり(北向き
+痩せた土+無能薬、放任栽培(笑)
ほとんどの作物は未成熟で朽ちて
いき,形になりそうなものは害虫の
餌食となっていました。

   虫たちの餌場か
  @植栽撤去

たまたま「おかんのオジイ」が田舎
より泊まりにきていたため強制的に
手伝っていただく。(笑)
抜いた植栽も小さな苗木より植樹し
たものでありもらって頂く先を探す。


アキラ氏宅に無事引き取られる。

ついでにオジイも
引き取ってくれ〜
        

  A 基礎穴掘り

スコップ+借りた軽トラにておよそ2ケ月
残土は不動産関連のH君推薦の処理場へ
( 秘密です。とてもいえません)

とてもとてもツラ〜イ
地味〜な作業ツラすぎて
表現できません。(笑)
   


すべて手掘りです!

  B基礎工事
  

    砕石投入、地固め
  (レンタル2,000円/日) オネウチ!       
  鉄筋をまんべんなく敷き詰める


  C型枠作成

  

友人松ちゃんのお力により土木会社より
型枠一式を借用する。  
(夜、ダンプで取りに行きました)

 レベル出しが不安でしたが.........

 雪が残っています。
 ヒジョーに寒かった。

芝の茶褐色に
季節を感じます。

  D コンクリート投入
 

日ごろの行いが悪いのか作業終了後の
宴会も終わりかけたころ
が降り出
し始めました。


ウソだろ〜

E 特製チゲ鍋

  コンクリ流し込みで倒れそうなぐらいバテ
  ました。 ひとりスーツ姿の場違いな野郎
  がいますがバツグンの嗅覚で宴会には駆
  けつける憎めない愛後輩、H君です。

   
(仕事しろよ!)

    この後、悲惨な雨が・・・・  

 F 雨の傷跡

写真では解かりづらいですがコンクリ硬化手前での雨は表面のツヤツヤの部分が流れスアナだらけの悲しい仕上がりとなってしまいます。  
翌朝、オニーヤンの手助けを借り出来るだけ表面の再処理を試みたのですがやはり限界があり昨日の雨が深く悔やまれます。

G涙の資金調達

   ここまでの基礎工事にかかった費
   用約10万円!「オカン」からの厳
   しい取立て、矢のような督促、脅
   迫をまじえたオヤジイジメ(笑)に
   泣く泣く人身御供となった
   GSX750カタナ。

        この後、カタナにさらなる不幸が
H 基礎ブロックづみ

コンクリートベタの上からブロック1丁を鉄筋の生えた規準線(道糸)にそって固定する

問題点1. レベルがでない
問題点2. コンクリートとの密着が弱い

多分この施工法は間違っていたみたい
(涙)

何度も繰り返し、なんとか形になる
 
(インチキか)

簡易資材置き場

まだ使わない足場を利用し2×4材等資材置き場とする。
すべての木関連資材はカーマホームセンターにて無料トラックを借用し搬入する。

 (2tトラックに計2回に分けての購入となりました。 )

芝生の緑が春を迎えた事を感じさせます。
Jいよいよトラス作成

半年かけた図面をもとに原寸大のジグを作成する。
その上に合わせるような形で計15セットのトラスをひたすら作り続ける。

後半に作成したトラスのほうが正確かつ頑丈
(笑) 

   週末の天気を見計らい、
   ひたすら地道にトラス
   作りを続ける。


  アキラ師匠に感謝!!!!

限りなく単調な作業の連続であります。
補強プレートの釘打ち等簡単な作業は
ガキを強制的に狩出す。



     

   レベルが低くなってしまった南側
   に悲しくも雨水がたまっているの
   が素人ゆえか

   この水たまりのおかげでトラスに
   一部カビが発生!

         
(涙)

        いちばん面倒とおもわれる
       トラス造り,計15ホン!を
       造り終えケラバ部分の作成
       に移る。

感動の仮組み!
     すでに2003年7月

   季節の移り変わりに注目

Kパネル作成

   外壁になる2×4壁を
   作成する。
   H1間半、W2間のコン
   パネにあわせて作成。

出来るだけコンパネを切らない設計をした事がポイント!
わずか実質4日で壁面パーツ完成。

     本来は2×4材の骨組みのみの
     組み付けですが骨の直角が出
     ているのか


   実に、誠に、非常に

         気になり、勢いあまってコンパネ
         を本打ち(固定)してしまった。

        コンパネ先つけ工法(笑)
        重すぎて感心できません。
        基礎部分に立てて移動する
        事となり非常に危険です。



        よい子は真似しないでね

Lいよいよ建前

          気合はいります!        
      小屋組みとなるトラスパーツ、
        今回の作業で一番の
           厄介者でした。
2×4工法とは 「大きな犬小屋づくり」とよく言ったもので日本の在来工法とは強度の出し方がまるっきりちがいます。
柱で支えるのかパネルで持たせるのか、大きな太い梁をバックボーンとしてのせるのか。

最初は在来工法の太い梁に憧れていたのですがノミが使えない、材料費がかさむ、採寸が面倒などシロートには越えるべき壁があまりに高すぎたため安直な2×4に落ち着きました。
   昼食、 バテテます。
   食がすすみません(笑)
    壁立ち上げ終了!
      みなさまポーズをとっていただ
      いてますがかなりお疲れです


       
Mトラス固定

      立ち上がったパネルの上
      にとらすを455mm(半間)
      ピッチで固定していき
      ます。
   非常に不安定な高所での作業のた
   めおもいっきりつかれます。
   黄色いTシャツ姿のO氏(近所の先
   輩)は既に放心状態です。
   当然、翌作業には不参加でした。

   
誠にお疲れサマでございました
      見事小屋組み完成!
カッチョエ〜
建前のべ3日で
ここまできました!
   いつも頼りになる
    アキラ師匠、

   
脱いでもステキ♪
屋根下地コンパネ張り、    
これも重くてしんどかった
友人N氏とポーズ!
 俺たちは職人か
コンパネの上に防水シート張り
タッカー(ホチキスのおばけ)にて固定
屋根トタン張り完成!
2回の作業工程やり直しを経てつい
に完成!夏の太陽の直射、高所作業
の恐ろしさとガレージ作成中最大の
ヤマバでした。

完成後の充実感はスバラシイ!
台風接近のため,急遽トビラ作成
コンバネと野地板、廃材のアクリルボードにてそれっぽく作成。
時間がなかったので都合6時間程度で作ったわりには上出来!
とびらをキシラデコールにてハケ塗り、
壁面防水シートを胴縁にて固定

以前よりガーデニングしてあったパーゴ
ラがかなり腐っていたため残念ながら撤
去する事となりました。
《5年もたなかった)
壁面トタン張り完成
トタンバサミ、トタン折機等調達できなかったため掟破りのグラインダーカットにて進軍する。

(作業中、あまりのメンドクサにオオチャクをし防護めがねを怠った作業を繰り返したところシッカリ鉄片が瞳に突き刺さり眼科のお世話になりました。)

よい子は安全ルールを
守ろうネ!
屋根がついてからはすでに作業場所は小屋の中
サッシの額縁に胴縁を着色し固定
してみました。
まるで輸入サッシみたいで高級感
あふれてます。






ビューティフル!
入り口へのアプローチは以前の花壇で使っていたレンガをそれっぽく敷き詰める。  またN氏より頂戴した朽ちた枕木をアクセントとして埋める。
雨どいをつけて完成!
ここまでにかかった経費61万円

ほとんどがカーマホームセンターより購入

トタン等外壁材は近所のコウヤマ商事にて調達

(ナルセさん、専門的な板金指導ありがとう!)

手伝っていただいた友人の方々、ほんとにほんとにありがとう!



感謝!